胃痙攣はあくまでも症状であり病名や疾患名ではありません。
ですので対処法や治療、予後は原因によって異なります。
様々な疾患が胃痙攣を引き起こしますが、
病気だけでなくストレスや緊張なども胃痙攣を起こします。
頻度の高い疾患は下記のものです。
胃の疾患:慢性胃炎、胃潰瘍、胃炎、アニサキス症、胃がん腹腔内の疾患:膵炎、虫垂炎、胃腸炎、胆嚢炎・胆管炎 |
特に重篤な疾患としては、急性膵炎、胆嚢炎・胆管炎、胃がんなどがあります。
これらの危険な病気それぞれの特徴的な症状として、
があります。
これらは生命に関わる重篤な疾患できちんと治療を受ける必要があります。
そのため他の病気との鑑別が重要です。
上記のような症状がある場合には緊張の対応が必要です。
まず行われる手軽な検査は腹部エコーです。疼痛や被爆もなく継時的にその場で腹腔内を観察できます。 特に腹水の有無などは重篤な疾患との鑑別に有用です。 |
胃痙攣の原因を調べるのに最も有効な検査は胃カメラです。被爆もなく、胃がんなどが怪しい場合には確定診断のための生検も行える良い検査ですが、検査時の疼痛のため比較的侵襲度の高い検査です。 胃の中を空にするために絶食が必要であったりと検査のための準備が必要です。 普通は事前の予約が必要ですし、緊急で検査を行うのはハードルが高いです。 |
胃カメラは、準備もありますし気軽に受けられる検査ではありません。
しかし、症状が長く続いたり強い痛みの場合、吐血などの症状がある場合には早めに予定を立てて検査を受けるべきです。
その際には、抗血小板薬・抗凝固薬の使用の有無など検査する施設に伝えて安全に検査を受けましょう。
対症療法を行い症状を和らげる事と同時に、原因に応じた治療が悪化を防ぎます。
原因別の治療について
胃痙攣の原因によっては特異的な治療を行えることもあります。
例えば、アニサキス症という激しい痛みを伴う疾患があります。
アニサキスは寄生虫で、サケ、サバ、アジなどの水産物のお刺身から感染することが多いです。
激しい胃痛、上腹部痛と嘔気が特徴です。
アニサキスの場合、胃カメラで取り除く治療が行われます。
また胃潰瘍が原因の場合には胃酸を抑える胃薬や、食生活の改善が重要です。
簡単に胃痙攣の原因となる疾患とそれぞれの治療法を記載します。
ちなみに、アニサキスが胃を通り越して腸に進んだ場合には保存的な治療となります。
その場合、漢方薬の安中散が効果があると言われています。
この安中散は、アニサキスに限らず胃の症状に用いられることの多い薬です。原因不明の胃痙攣など、胃の調子が悪いときに使われることもあります。
対症療法について
胃痙攣がある場合には、原因を調べることが最も重要ですが、同時に対症療法で痛みを抑えることも重要です。
痛いからと言って、痛み止めとしてロキソニンやボルタレン、イブプロフェンのような、NSAIDsと呼ばれる痛み止めを使うと、胃潰瘍や胃炎が悪化してしまい症状が酷くなります。
自己判断でそういった薬は飲まないようにしましょう。
対症療法として、症状を抑えるお薬でよく使われるものは
・ブスコパン(ブチルスコポラミン臭化物)
・ストロカイン(オキセサゼイン)
・漢方薬(安中散、人参湯、六君子湯など)
です。
どちらも原因となる疾患への治療ではありませんが痛みを抑える効果があります。
明らかな原因のない胃痙攣(原因不明のものや機能性ディスペプシア、過敏性腸症候群など)ではこれだけでよくなる事もあります。
漢方薬は市販されているものもありますので、医療機関を受診出来ない時には試してみても良いかもしれません。